7/22㈫、脱炭素テックイベントのトークセッションに登壇

 

7月22日(火)、Global Startup Pitch in Kobe -Decarbonization Frontiers- 脱炭素テックのグローバル最前線と題するオフラインのイベントに、弊社バックキャストテクノロジー総合研究所(BCT総研)シニアコンサルタントの加島源大が登壇いたします。

このイベントは、世界的なアクセラレーター/ベンチャーキャピタルである Plug and Play(本社・合衆国シリコンバレー)の日本法人 Plug and Play Japan 社 が実施するアクセラレーションプログラムに採択された海外スタートアップを招き、脱炭素をめぐる最新の動向と革新的な技術・サービスを共有する目的で開催されます。交流会・ネットワーキングの時間も設けられておりますので、お誘い合わせのうえ是非お越し下さい。

 

加島は、スイス、合衆国、エストニアからのスタートアップ計4社によるピッチに先立つインプットセッション「脱炭素のグローバル 最新トレンド & 国内事例」に、Plug and Play Japan 大阪支社長 Kathy Liu 氏とともに登壇し、

  • 各国政府のCN目標、ISSBやCBAMなどの脱炭素や気候変動に関連する制度
  • サプライチェーン全体での脱炭素化の重要性
  • 国内外の企業から注目されているSBT認定、脱炭素経営の第一歩としてのCO2排出量見える化

といったテーマで講演いたします。

 

このような方におすすめ

  • 海外の最新の脱炭素トレンドをキャッチアップしたい方
  • 脱炭素領域で技術やサービスを開発するスタートアップとの連携に関心のある方
  • エネルギーやDeep Tech分野での知見を深めたい方
  • オープンイノベーションに関心のある企業担当者や自治体関係者

 

(新しいタブで開く)

イベント概要

        詳細はこちらをクリック

■ 日  時:2025年7月22日(火) 16:00~18:00

■ 開催場所:起業プラザひょうご(神戸市中央区浪花町56 三井住友銀行神戸本部ビル2F)

■ 参加費用:無料

■ 主  催:兵庫県・神戸市・Plug and Play Japan株式会社

■ 共  催:JAPAN/OSAKAゼロカーボン・スマートシティ・ファウンデーション